大学生の雑記

色々なものを書いています 旧:旧帝大生の雑記ブログ

地理Bまとめ⑩ - ヨーロッパの農林水産業


スポンサードリンク

EU内の多くの国で遺伝子組み換え作物は栽培されていない。

北欧

氷河のせいでやせ地になっているので農業はあまり行われていない。

スウェーデンフィンランド
林業が盛んで紙・パルプ生産も行われている。

ノルウェー
フィヨルドでサケの養殖
フィヨルドU字谷

デンマーク
畜産業が盛んで特に豚肉の生産量が多い。

デンマーク(とオランダ)の土地生産性はとても高い。

畜産が多いわりに土地使用割合において耕地率が60%ほどもあるのは、家畜を舎飼いしているのと飼料生産をしているから。

西欧

北海のドッガーバンクで漁業が盛ん。タラ、ニシンなどが取れる。

イギリス
牧羊が盛んで、羊毛生産量が「ヨーロッパ内で」1位。

オランダ
デンマークと同じく土地生産性がとても高い。

干拓地で酪農を、海岸砂丘で野菜や花卉の生産(園芸農業)を行っている。

ドイツ
混合農業が盛ん。豚肉、ライ麦の生産が多い。

フランス
地中海沿岸でオリーブ、ブドウ、オレンジなどを育てている。
小麦の生産量がヨーロッパ1位でEUの穀倉と呼ばれている。

パリ盆地にあるケスタにおいて、急斜面の部分でブドウ、緩斜面で小麦を育てている。急斜面は日当たりが良いのでブドウの栽培に適している。

またパリ盆地はブドウ栽培の北限でもある。その北にあるロンドン盆地のケスタではブドウはほとんど作られていない。

南欧

地中海沿岸なのでオリーブ、ブドウ、オレンジ、コルクガシの生産が盛ん。

イタリア北部では沖積平野で稲作を行っている。ここが米の栽培北限の一つでもある。

東欧

西欧と比べて自給的な農業で、農業生産性が低い。

ハンガリーのプスタ(レス)で小麦、トウモロコシ生産。